こんにちはY子です。
こんにちは!
ダイエットインストラクターのMokoです。
これからダイエットを始めようと思うんだけど・・・
なにから手をつけていいのかまったくわからないんだよねー・・・
確かにダイエットといっても色々な情報が溢れているし、ネット上でもダイエット方法はたくさん紹介されているから難しいよね。
ただ、闇雲に試しても無駄になることが多いし、まずダイエット方法を知るよりも先に覚えておいてほしいことがあるからそこを説明していくね。
ダイエットに一番重要!?始める前に必要な心構え、メンタル作り
心構え
まず、世の中には色々なダイエット方法で満ち溢れています。ネットで検索するだけでも多数のダイエット方法がヒットすることでしょう。では、なぜ次々に新たなダイエット方法が世に出てくるのでしょうか?
「サプリメントを取るだけで○○キロの減量に成功!」「始めて1週間で腹筋がバキバキに!」「○○ダイエットなら運動、食事制限なしで簡単に痩せられます!」などなど・・・・さまざまなキャッチフレーズを目にします。
これが真実なのであれば、そのダイエットだけしていれば成功するわけなので、新たなダイエット方法など必要ないはず。。
でも事実はそうではありません。ダイエット方法は無数にあり、ダイエット方法自体は難しいものではありません・・・が、
”ダイエットは時間がかかり大変なもの”
これを一番最初に認識すべきだと考えています。「せっかく頑張ったのに全然結果が出ない」とダイエットを断念してしまう方が本当に多いです。まずはダイエットに必要な情報、必要な努力が必須であるということを認識することがダイエット成功の近道だということです。
と、いうように、まずは「どういったダイエットをするか」よりも「どういった気持ちでダイエットを始めるか」が大事なんだよ。
なるほどねぇ・・・
確かに簡単にネットで「痩せられる!」って見たらついつい楽を選びたくなるもんねぇ。
うん、急がば回れってことだね。
それじゃあ次はダイエットで多くの人が勘違いしがちな「ダイエットに本当に大切なこと」について説明するね。
ダイエットは食事が肝
ダイエットというと、ウォーキングやランニングなどの有酸素運動を想像される方も多いのではないでしょうか?
もちろん運動も大事なことですが、実はダイエットの8割は食事内容(カロリー摂取)で決まるといわれています。それを考えると、食事さえ正しい内容にしていれば運動が苦手な方でもダイエットを成功させることができるのです。
もちろん、食事を変えるというのも、ただ量を減らすということではありません。食事内容をきちんと考えていくことで極力空腹を感じることなく体重を減らすことも可能となります。この辺はほかの記事で詳しく触れていきます。
えー!ダイエットはとにかく運動しまくればいいと思ってた!
食事のほうが大事なんだねー!
実はそうなんだよね!
もちろん運動もした方が近道にはなるけど、苦手な人は無理すると逆に続かない要因にもなるからね。
じゃあ最後に、長続きさせるコツについて説明するね。
目標は設定するが期限は設定しない
ダイエットを始める多くの方は、「○月までに○キロ痩せたい」というように、期限と目標を設定すると思います。
目標は設定するのは良いことですが、実は期限は安易に設定すべきではありません。何故なら、期限を設定することにより「期限までになんとかしなければならない」と焦ってストレスの原因になったり、「期限に間に合わない」という理由で食事を減らしすぎることにより、リバウンドに繋がりやすくなったりします。このパターンで失敗される方が非常に多いです。。
焦らず、じっくり結果を出していくのがリバウンドの無い確実なダイエット方法となるため、目先の結果を追わないように心がけましょう。
◆更に効率よくダイエットを進めたい方はこちら◆
まとめ
今回はダイエットを始める前の心構えについてまとめさせていただきました。詳しいダイエット方法や食事などについては別の記事で触れていきますので、是非参考にして下さい。
ありがとうございました。
コメント